あなたは大丈夫?ビジネスマナー・常識・暗黙ルールの正解例!本の知識!

本『大人のタブー常識』の画像

あなたは大丈夫?ビジネスマナー・常識・暗黙ルールの正解例!本の知識!

マナー・常識・暗黙ルール

知らず知らずのうちに、

やってしまっている間違い

意外と多いものです。

あなたは、大丈夫ですか

ベテラン勢のあなたも、油断できませんよ。

『大人のタブー常識』から、学びましょう

あの時、読んどいて良かったー」と、

きっとなるはず

本書の知識を切り抜き、紹介します。

知識の切り抜き

  • 乾杯は、目上の人より低い位置でないとNG!
  • 「お客様を、お連れしました」はNG!
  • エレベータ。乗る時も、降りる時も、立場が上の人が先!
  • 名刺交換。立場が下の者から、先に出す!
  • メールでの「取り急ぎ失礼します」上司にはNG!
  • 日本では好意的なジェスチャーでも、国によっては不快を意味する!
スポンサーリンク
CONTENTS

乾杯は、目上の人より低い位置でないとNG!

お酒の席での乾杯

グラスの高さのルール、知っていますか?

目上の人のグラスより高い位置で、グラス

合わせてはいけない」というルールがあります。

接待などでは、特に気をつけたいですね。

「お客様を、お連れしました」はNG!

「課長、お客様をお連れしました

言ってしまっていませんか?

実は、お客様に対して、大変失礼な表現

お客様に対しての敬語が、ゼロだからです。

お客様を、ご案内しました

お客様が、お見えになりました」が正解です。

エレベータ。乗る時も、降りる時も、立場が上の人が先!

エレベーターのマナー。

意外と「あれ、どっちが先だっけ?」と、

なりがち。

乗る時も、降りる時も、立場が上の人が先です。

案内するイメージから、逆に考えてしまう人

いるのではないでしょうか?

ちなみに、上司を伴っての会議室への出入りも、

上司が先です。

名刺交換。立場が下の者から、先に出す!

名刺交換

立場が下の者から、先に名刺を出すのが

ルールです。

先に出そうと思っていたのに

遅れを取ってしまったら

申し遅れまして、失礼しました」を添えて

名刺を差し出しましょう

メールでの「取り急ぎ失礼します」上司にはNG!

メールでの「取り急ぎ」という表現。

上司や取引先などに向かって

使ってはいけないこと、知っていますか?

それでも、急いで伝えたいことが、ある場合。

まずは、用件のみご連絡いたしました

とするのが、オススメです。

日本では好意的なジェスチャーでも、国によっては不快を意味する!

グローバルな昨今

ジェスチャーには、気をつけたいものです。

例えば「バイバイ」と、手を振る。

ギリシア人にとっては

お前を奴隷にしてやる」の意味に。

ピースサイン

イギリス人は「馬鹿にされた」と、

捉えてしまいます。

相手に手の甲側を見せる、裏ピースサインは、

この意味を、さらに強めます

殴られる可能性もあるぐらいです。

まとめ

以上、

  • 乾杯は、目上の人より低い位置でないとNG!
  • 「お客様を、お連れしました」はNG!
  • エレベータ。乗る時も、降りる時も、立場が上の人が先!
  • 名刺交換。立場が下の者から、先に出す!
  • メールでの「取り急ぎ失礼します」上司にはNG!
  • 日本では好意的なジェスチャーでも、国によっては不快を意味する!

を紹介しました。

スポンサーリンク

マナーや常識に対して「煩わしい!面倒!」と

思う気持ちも、分かります

しかし、どうでしょう?

マナーや常識を完璧にこなす上司

カッコいい!」と思いませんか?

日本に生まれた定めです。

意識を変えて、マナー・常識に

向き合ってみましょう

本書は、他にも、多くのマナー・常識の知識が、

紹介されています。

ぜひ本書を参考に、身につけてみてください。

オススメの本です

それでは、また!

出典

トキオ・ナレッジ . 「行けたら行きます」は会社でNG! 大人のタブー常識 . 宝島社 , 2016

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS