育ちがいい人・上品な人こんな時?日常マナーの正解!特徴!本の知識!

書籍『もっと!育ちがいい人だけが知っていること』の画像

育ちがいい人・上品な人こんな時?日常マナーの正解!特徴!本の知識!

もっと上手に言えないだろうか

もっとスマートに出来ないだろうか

間違ってはいないのだけれど

正解ではない気がする

そんな所作の悩み、ありませんか

育ちがいい人・上品な人なら出来る、

「こんな時、どうすれば?」の正解

紹介します。

こうすれば良かったんだ!」と

思うことでしょう

人気マナー講師が書かれた本、

もっと! 「育ちがいい人」だけが

知っていること』の知識を切り抜き

紹介します。

知識の切り抜き

  • 「今日は、特別素敵ですね!」がオススメ!
  • 「お力が出せるように、お祈りしています」がオススメ!
  • 「私に出来ることがあったら、言ってね」がオススメ!
  • 「あ、カレーいいね」がオススメ!
  • ディナーで「お水で結構です」がOKなのは、カジュアルなお店だけ!
  • お箸を箸袋に戻して、上品な振る舞いに!
  • 殻を、お椀の蓋の上に置くのはNG!
  • 天ぷらの塩は、指で摘む!レモンは、手で覆いながら搾る!
  • おかずをご飯の上にのせて良いのは、家庭限定!
  • 楊枝を使う、鼻をかむ時は、洗面所で!
  • 使ったティースプーンは、カップの奥に置く!
  • 床の間に荷物を置くのはNG!
  • 家に素足で上がる行為はNG!
  • エレベータへ乗る時・降りる時は、お客様が先!
スポンサーリンク
CONTENTS

「今日は、特別素敵ですね!」がオススメ!

今日は素敵ですね!」と言っていませんか?

「えっ、”今日”は?普段はダメってこと?

思われてしまっているかもしれません。

今日は、”特別”素敵ですね!」と

言ってみましょう。

「いつにも増して」を入れてみるのも

良いですね。

「お力が出せるように、お祈りしています」がオススメ!

がんばって」という言葉。

中には、すこし「上からの物言いだ」と

捉えてしまう人もいます。

プレッシャーに感じてしまう人もいるでしょう。

お力が出せるように、お祈りしています」に

変えてみましょう

「私に出来ることがあったら、言ってね」がオススメ!

困っている人、悩んでいる人に、

どうやって声をかけようか。

私に出来ることがあったら、いつでも

言ってね」と声をかけるのがオススメです

寄り添う気持ちを込めましょう

「あ、カレーいいね」がオススメ!

今晩カレーでいい?」と聞かれ、

「それでいいよ」と答えていませんか?

「あ、カレーいいね」「それがいいな」

変えてみましょう

「それでいいよ」だと、作ってくれた人の

機嫌によっては、怒りの導火線に火が付きます

ディナーで「お水で結構です」がOKなのは、カジュアルなお店だけ!

誕生日祝いで、奮発したディナーに。

お飲み物は、いかがなさいますか?」と

尋ねられた。

お水で結構です」がOKなのは

カジュアルなお店だけです。

お箸を箸袋に戻して、上品な振る舞いに!

食事が終わったら、お箸は箸袋に戻すと、

上品な振る舞いに見えます。

下げてくださる方に向けての気遣いです。

使用した部分が見えないように、という意図で

行います。

使用済みだということを分かりやすく

示すために、端を少し折っておいても

良いですね。

殻を、お椀の蓋の上に置くのはNG!

貝が入ったお味噌汁を召し上がる。

食べ終わった貝の殻を、お椀の蓋の上に置く。

マナー違反です。

器の塗りを傷つけてしまうからです。

殻は、そのままお椀の中に入れてきましょう。

また、「食べ終わりました」というのを

知らせるためか、蓋を逆さにし、お椀に

戻す人がいます。

同じ理由で、マナー違反です。

蓋は出された状態に戻しておきましょう

天ぷらの塩は、指で摘む!レモンは、手で覆いながら搾る!

小皿に用意されたお塩に、天ぷらを直接つけて

しまうと、塩が1ヶ所に固まってしまいます。

小皿のお塩を指で摘み、上から振る

スマートです。

また、レモンは、利き手とは逆の手で

覆いながら絞りましょう

レモンの汁が飛び散ってしまうのを

防いでくれます

おかずをご飯の上にのせて良いのは、家庭限定!

おかずをご飯の上にのせて、頂く

これは、家庭での食べ方です。

改まった席、お店ではNGです。

別々に頂きましょう

楊枝を使う、鼻をかむ時は、洗面所で!

食後に楊枝を使う方は、多いでしょう。

楊枝は洗面所で使うのがマナーです。

手で隠しながらであればOK!

というルールはありません

また、鼻をかむ場所も洗面所です。

食事の席、人前は避けましょう

使ったティースプーンは、カップの奥に置く!

カフェなどで、カップに入った

コーヒー・紅茶を頂く。

使用したスプーンやスティックシュガー

どうしていますか?

カップの向こう側、奥へ置きましょう

未使用でもです。

カップを持ち上げるたびに、

ぶつからなくなります

「床の間」に荷物を置くのはNG!

旅館で和室を用意して頂いた。

「床の間」に荷物を置いてしまっていませんか?

NGです。

キャリーバックなど、畳を傷つける

おそれのあるものは床の間以外の

板の間に置きましょう。

家に素足で上がる行為はNG!

夏の時期などに、訪問先へ素足

上がっていませんか?

マナー違反です。靴下を持参しましょう。

スリッパを素足で履くのもNGです。

ちなみに、お暇する際、脱いだスリッパは、

揃えておくだけでOKです。

スリッパホルダーに戻すことは、

家主がやることです。

エレベータへ乗る時・降りる時は、お客様が先!

ビジネスシーンで「あれっ、どっちが先

正しいんだっけ?」となることは意外と

多いものです。

エレベータは、乗る時も降りる時も

基本的にお客様が先です。

また、名刺交換は、訪問者、立場・地位が

下の者から先に名乗り、名刺を差し出すのが

正解です。

まとめ

以上、

  • 「今日は、特別素敵ですね!」がオススメ!
  • 「お力が出せるように、お祈りしています」がオススメ!
  • 「私に出来ることがあったら、言ってね」がオススメ!
  • 「あ、カレーいいね」がオススメ!
  • ディナーで「お水で結構です」がOKなのは、カジュアルなお店だけ!
  • お箸を箸袋に戻して、上品な振る舞いに!
  • 殻を、お椀の蓋の上に置くのはNG!
  • 天ぷらの塩は、指で摘む!レモンは、手で覆いながら搾る!
  • おかずをご飯の上にのせて良いのは、家庭限定!
  • 楊枝を使う、鼻をかむ時は、洗面所で!
  • 使ったティースプーンは、カップの奥に置く!
  • 床の間に荷物を置くのはNG!
  • 家に素足で上がる行為はNG!
  • エレベータへ乗る時・降りる時は、お客様が先!

を紹介しました。

スポンサーリンク

本書では、他にも「こんな時、どうすれば?」

正解が多数紹介されています。

マナーとして決まりはないけれど

こちらの方が、マナー良く、上品です」という

内容も紹介されている点が、推しポイントです。

また、紹介している「こんな時」が

的確過ぎます。

読んでいて「そう!こういう時に困ってた!」の

連発です。

ぜひ、読んでみてください。

大変オススメの本です

それでは、また!

出典

諏内えみ . もっと! 「育ちがいい人」だけが知っていること . ダイヤモンド社 , 2021

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS