育ちがいい人・上品な人!思われる特徴・マナー!真似するだけ!本の知識!

書籍『育ちがいい人だけが知っていること』の画像

育ちがいい人・上品な人!思われる特徴・マナー!真似するだけ!本の知識!

育ちの良さや、上品さ

どんな時に感じますか

他の人は、あまりしていない、丁寧な振る舞い

見た時・聞いた時では、ないでしょうか?

ということは、その振る舞いを覚えてしまえば

あなたも、育ちの良さ・上品さを、簡単に

醸し出すことが出来るようになるのでは

ないでしょうか。

本『「育ちがいい人」だけが知っていること

から学びましょう

育ちの良さ・上品さを醸し出せる振る舞い

分かります

本書の知識を切り抜き、紹介します。

知識の切り抜き

  • 壇上では「高いところから失礼します」を添えるのがオススメ!
  • 彼・彼女の家族前では「〇〇さん」呼びがオススメ!
  • メールやSNSでも「遅い時間に失礼します」を添える方が良い!
  • お宅訪問の際は、食事どきを避けた方が良い
  • ごちそうする側は、相手より先に、少し高めなものを選んであげると良い!
  • 逆さ箸はNG!取り箸をもらうのがオススメ
  • (おまけ) 「誰だっけ?」となった時は「顔は覚えている」作戦がオススメ
  • (おまけ) 褒める時は、人前で!叱る時は、内緒で!がオススメ!
スポンサーリンク
CONTENTS

壇上では「高いところから失礼します」を添えるのがオススメ

入社式での挨拶や、結婚式でのスピーチなど、

壇上から、お話しする時があると思います。

高いところから、失礼いたします」と

一言添えてみましょう。

印象がUPします。

彼・彼女の家族前では「〇〇さん」呼びがオススメ!

お付き合いしている彼・彼女のお宅に、

初めて伺う。

お相手の家族の前で、彼・彼女を何と呼ぶか。

オススメは「〇〇さん」です。

お母さまは「〇〇さんのお母さま」が

オススメです。

メールやSNSでも「遅い時間に失礼します」を添える方が良い

電話をかけても差し支えない時間は、

一般的に「午前9時〜午後9時」です。

電話の際には「遅い時間に失礼します」など

一言添える方が多いと思います。

メールやSNSでは、どうでしょうか?

電話と同じように、一言添えたいですね。

お宅訪問の際は、食事どきを避けた方が良い

お宅へ訪問する時間帯は、食事どき

避けましょう

午前10時〜11時ごろと、午後2時〜4時ごろが、

ちょうど良い時間帯です。

ビジネスでは、5分前行動が良いとされますが、

お宅訪問の際は、5分遅れるくらいの時間が

良いとされます。

予定時間より前に到着すると、

相手を慌てさせてしまうからです。

ごちそうする側は、相手より先に、少し高めなものを選んであげると良い

ごちそうする際に、気をつけたいこと

あります。

ごちそうする側は、先に低めの金額のもの

選ばないようにしましょう。

ごちそうされる側が、それより高額なもの

選びにくくなってしまいます

先に少し高めなものを選んであげると、

相手が楽になります

ちなみに、目上の方から注文するのが

マナーです。

料理を頂く際も、同様です。

逆さ箸はNG!取り箸をもらうのがオススメ

料理を取り分ける時に、逆さ箸をしている方、

多いのではないでしょうか?

実はマナー違反です。

見た目も良くありませんよね。

お店の方から、取り箸を頂くようにしましょう

(おまけ) 「誰だっけ?」となった時は「顔は覚えている」作戦がオススメ

顔や名前を覚えていなくて、困った経験が

あると思います。

そんな時は「お顔はハッキリ

覚えているのですが、お名前が出てこなくて…

という切り出し方をしてみましょう。

「全く覚えがなくて…」より、よっぽど良い

印象になります。

(おまけ) 褒める時は、人前で!叱る時は、内緒で!がオススメ

褒める時は、人前で褒めましょう。

逆に、誤りを指摘したり、反論したり、

注意や叱る時は、人前を避けましょう

心遣い、思いやりが大事です。

まとめ

以上、

  • 壇上では「高いところから失礼します」を添えるのがオススメ
  • 彼・彼女の家族前では「〇〇さん」呼びがオススメ!
  • メールやSNSでも「遅い時間に失礼します」を添える方が良い
  • お宅訪問の際は、食事どきを避けた方が良い!
  • ごちそうする側は、相手より先に、少し高めなものを選んであげると良い
  • 逆さ箸はNG!取り箸をもらうのがオススメ!
  • (おまけ) 「誰だっけ?」となった時は「顔は覚えている」作戦がオススメ
  • (おまけ) 褒める時は、人前で!叱る時は、内緒で!がオススメ

を紹介しました。

スポンサーリンク

本書を読み終わった時、真っ先に思ったのは

もっと早く知っていたらな」でした。

早く知らないと損ですよ?

本書では、紹介した以外にも、多くの

「育ちの良さ・上品さ」を醸し出せる

振る舞いが紹介されています。

テクニックが「真似しやすいことばかり」

というのも、おすすめポイントです。

ぜひ読んでみてください。

大変オススメの本です

それでは、また!

出典

諏内えみ . 「育ちがいい人」だけが知っていること . ダイヤモンド社 , 2020

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS